リバティプリント「Ibstonian(イブストーニアン)」使用☆フリフリキュロット作成
2013年 03月 28日





[↑3/28 夜、ようやく着画撮りました。携帯なのでぶれぶれ。。。]
同じリバティで、シュシュも作りました。
こんにちは。
昨日は一日ぐずついたお天気でしたが、今日は晴れています

自宅のパソコンの容量がいっぱいになって、使えないので携帯で撮影です。

サイズ100cmで、娘ちゃんのパンツを作りました。
パンツはニットです。
フリルには、2013年春夏柄の中から娘が選んだ柄です。
娘ちゃん、最近は薄紫がお気に入りのようす。
フリルの下には、ポケットが右左一つずつ。

裾にはニット用レース。
今日はまだ肌寒いので、着画はまた今度。。。

*************************************************************************
リバティプリント・・・「メルシー」さん
パンツの生地・・・「アプハウス」さん
どうもありがとうございました。
*************************************************************************
可愛い~(´Д` )
自分で選んだ布が服になるなんて、
感動でしょうね!
ステキです!
配色も素敵です!!!
きっと天使ちゃんになります!
そうですかー?
ありがとうございます。
お店の分も作ろうかなと思います(^^)
私がいろんな布を見て目の保養をしていると
○○ちゃんこれがいいなあー、この生地綺麗だね!
なんて言ってます。
yukarico
こんにちは。
どうもありがとうございます。
子供服屋さんに一緒に行ったら、
フリフリのお洋服ばかり選んでいたので
フリル付きの洋服が欲しいんだろうと分かり
作ってみました。
yukarico

もうすっかりロックミシンが上手になってプロですね。
可愛いフリル付きパンツです。
着画も良く撮れていて羨ましい。
こんにちは☆いえいえ、まだまだほどいては
縫ったりと、失敗もしつつ作ってます。
リッパーさんの活躍が無い日があれば最高なんですけれどね!
春夏向けに買った生地のほうは薄手なので
扱いやすいように感じます。。。
冬物の分厚い生地だったり、ジャガードニットのような
ほつれやすい生地は難易度が高いです(^^;)
最近気になるのは普通の家庭ミシンで直線縫い中に、
糸がまったく引き締まらなくて、びよんびよんに伸びる
現象が。。。これは色々やってみたら下糸がうまく巻けて
いないのが原因のようです。でも、レジロンの糸って
下糸をうまく巻き取るのが難しい。。。
そこが今の問題点かなあ?って思います(^^;)
tar-2さんはミシンどうですか?
ニット生地を縫っていて不具合は感じないですか?
nicoちゃんたちにまめに製作されていて、
偉いなあといつも感心しています(^▽^)ミ
yukarico